賢い医師生活ロスのみなさん!「賢い山村生活」はチェック済みですか?
賢い医師生活ロスを癒やしてくれるバラエティ番組「賢い山村生活(슬기로운 산촌생활)」が最高なんです!
「賢いキャンプ生活」に続き、また99ズの素の姿が堪能できる番組で、ほっこりしながらも爆笑できる場面が満載。
今回はそんな「賢い山村生活」について、「賢い医師生活」と「三食ごはん」の大ファンである私が感想や見どころなどを紹介していきます!
- 「賢い山村生活」とは?どんな番組?
- 「賢い山村生活」の感想や見どころ!
- 「賢い山村生活」のメンバー紹介!
- 「賢い山村生活」のゲストは?
- 신원호(シン・ウォノ)監督
- 「賢い山村生活」はCS衛生劇場で配信!日本語字幕で見る視聴方法を紹介!
- 「賢い山村生活」で賢い医師生活ロスを癒やす!
「賢い山村生活」とは?どんな番組?
「賢い山村生活」は賢い医師生活の出演者が旌善の山里にある古民家、通称「三食ハウス」で自給自足の生活を送る番組。
家のそばにある畑で育った野菜や鶏が産んだ卵などを使い、1日3食を作って食べることがミッションです。
ナ・ヨンソク(나영석)プロデューサー、通称ナPDが手かげる人気番組「三食ごはん」というシリーズのスピンオフ企画になっています。
ナPDといえば賢い医師生活のシン・ウォンホ監督の同期で、シーズン2でもキャンプ好きなモネの父親役でカメオ出演しましたよね!
私自身も「三食ごはん」の大ファンなので、99ズが三食ごはんをやると知ったときは嬉しくて飛び跳ねました。
どんな内容の番組なのか気になる方は「三食ごはん」を先に見てみるとイメージがわきやすいです。
とくにシリーズ初回のイ・ソジンと2PMのオク・テギョンが出演した「三食ごはん旌善編」が面白いのでオススメ!
99ズたちは「賢い山村生活」の収録のため、賢い医師生活シーズン2のクランクアップをした次の日(約6時間後)に旌善へ向かいました。
ちなみにヨンソクは他の作品の撮影のため、徹夜で撮影したあと3日目から合流します。
99ズが楽しく和気あいあいと過ごしている姿を永遠に見続けたくなります!
それに99ズの作る韓国料理がとにかく美味しそうで…見ながらお腹が空いてしまうことはもちろん、同じ味を真似して作りたくなりました!
「賢い山村生活」の実際のレシピを自分ながらにまとめてみたので、興味のある方はぜひ見てみてください!↓
「賢い山村生活」の感想や見どころ!
「賢い山村生活」は賢い医師生活ロスな私たちに新たな癒やしと発見をくれる番組です!
ドラマの中の関係性そのまま、99ズが強い絆と信頼で繋がっている姿を見ていると、すべての瞬間が尊くてたまりません。
1泊2日だった「賢いキャンピング生活」よりも長く収録しているので、さらに99ズのことを深く知れる賢い医師生活ファンの方は必見の番組です!
「三食ごはん」のファンでもある私の感想は、とにかく自給自足能力のレベル高い!そして5人のバランスがいい!
イソジンとテギョンが出演していた1話と比べてしまうと、1食目から料理のレベルが本当に高く感じます…。
どれだけ99ズの働きがすごいのか比較したい方はぜひ見てみてください!料理ができる人がいるのはとても大きいです。
それにドラマの中の99ズのように、5人のバランスがちょうど良い!
ジョンソクとデミョンは火起こし、ミドとギョンホは料理、キャンプに精通しているヨンソクは料理と木工…と適材適所で支え合います。
そして賢いキャンピング生活ではあまり見られなかった、ミドとギョンホの料理スキルの高さにも感動!
韓国映画「リトルフォレスト」で描かれるような、丁寧な暮らしが好きな方はさらにハマるはず。
私も99ズが作った料理が美味しそうすぎて真似したくなり、배추전(白菜のチヂミ)と가지밥(ナスごはん)を作ってみたりしました!
美味しい料理が次々に出てくるので、ドラマ同様に飯テロ注意です。
また賢い医師生活11話の放送をみんなで見るという最高なイベントも!
공공のデートシーン、イクソンのキスシーンをみんなで見る姿に大爆笑しました。
そして99ズやゲストで来たキャストたちの、賢い医師生活に対する熱い思いも聞けてさらに感動…。
少年少女のようにはしゃぎながらも、素晴らしい五角形のバランスで支え合う姿を見れば、みなさんも無条件に癒やされるはず。
こんな素の彼らが見たかった!という欲求を見事に叶えてくれた番組です!
「賢い山村生活」のメンバー紹介!
ここからは賢い山村生活の出演者である99ズについて改めて紹介します!
山村生活での役割も一緒に紹介していきますね。
チョ・ジョンソク(조정석)
イ・イクジュン役のチョ・ジョンソク(조정석)です。
「賢い山村生活」では主に"火神"として、火おこしに愛を注いでいます。
そんな姿からつけられた呼び名は"チョ・ダクション"
賢いキャンピング生活ではこだわりを持ってステーキを焼いていた姿が印象的でしたが、今回も率先して真剣な眼差しで肉を焼いています。
休み時間にはお得意のギターを弾いて、即興でみんなに歌を歌わせたり…
イクジュンのように自然と場を盛り上げてくれる、素敵なムードメーカーです。
ユ・ヨンソク(유연석)
アン・ジョンウォン役のユ・ヨンソク(유연석)です。
料理にバリスタまでなんでも万能にこなせる完璧さで、99ズみんなに頼りにされるマンネ(末っ子)らしいくないマンネ。
賢いキャンピング生活でも大きな荷物を積み、常に動き回っている姿が印象的でしたよね。
今回は主に家具作りで新たな才能を発揮!
YouTubeで習得したバリスタスキルも披露し、この人にできないことはないの…?と思ってしまうほど。
今回も"みんなの"ヨンソクは大忙しです。
チョン・ギョンホ(정경호)
キム・ジュンワン役のチョン・ギョンホ(정경호)です。
真の"モッケビ"といえるほど食に全力を注ぐギョンホ。
賢いキャンピング生活では見られなかった、ギョンホの料理スキルに感動しました!
美味しいものを食べると美味しすぎて怒り、一口一口全力でリアクションしてくれる姿を見れば、誰もが彼のために料理を作りたくなるはず!
いつものように人一倍まわりの人を気遣う姿も、彼の人間性が垣間見えてさらに好きになります。
相変わらず愛嬌炸裂で、少年のようにはしゃぐギョンホに胸キュン間違いなし!
キム・デミョン(김대명)
ヤン・ソッキョン役のキム・デミョン(김대명)です。
長年のアルバイト経験で得た、皿洗いのスピードの早さでみんなをサポート。
"かまど2号"としてジョンソクと一緒に火おこしも手伝います。
賢いキャンピング生活と同じく、ミドが何かをしようとすると「ミドや!何もするな!俺がやる!」となんでも"俺がやる病"が発動する心優しいクマさん。
個人的にデミョンさんの笑いのセンスがとても好きで…
今回も巧みなトークや珍事件で番組を盛り上げているので、デミョンの渾身の爆笑シーンを見逃さないでくださいね!
チョン・ミド(전미도)
チェ・ソンファ役のチョン・ミド(전미도)です。
99ズの天使、そして実質リーダー的存在のミド様。
賢いキャンピング生活では卵焼きだけでしたが、今回はミド様の料理スキルが炸裂します。この方完璧すぎる…。
またジョンソクのギターに合わせて、ミド様も美声を響かせていて…軽く歌っているのに圧倒的な歌唱力を感じて自然と感動してしまいます。
レディー・ガガの「Shallow」など、普段はなかなか聞けないような曲を歌ってくれて…とにかく最高でした。
ミド様が楽しんで笑っているだけで、見ているこちら側も癒やされて疲れが吹っ飛びます!
「賢い山村生活」のゲストは?
ここからは賢い山村生活の豪華ゲストを紹介します。
「三食ごはん」では三食ハウスに俳優などのゲストがやってきて1泊するのが定番でした。
メインはゲストをおもてなしをすることですが、人によっては積極的に手伝ったり、手伝わされていたりすることも…。
今回「賢い山村生活」でも賢い医師生活のゆかりのゲストたちが登場してくれました。
放送され次第、新しい情報も更新して行きます!
まだネタバレしたくないという方は飛ばしてください!
シン・ヒョンビン(신현빈)
チャン・ギョウル役のシン・ヒョンビン(신현빈)が1人目のゲストでした。
2日目からサプライズでやってきたヒョンビンを見て99ズも大喜び。
3日目にヨンソクが来た時にもサプライズ登場し、ウィンターガーデンの美しい再会を見ることができました。
ヒョンビンは料理も上手で、唐辛子の収穫もテキパキとこなすかなりの即戦力!
99ズの手となり足となってたくさん手伝ってくれました。
キム・ヘスク(김해숙)
2人目のゲストはチョン・ロサ役のキム・ヘスク(김해숙)さん。
まさかベテラン女優のロサ様が来てくれるなんて私もビックリしました。
ロサのキャラクターそのままに、暖かくてチャーミングなみんなのお母さん。
ピアノ演奏のメイキングを見た時も感じましたが、ベテラン女優さんだからと威張ったりすることはなく、対等でフレンドリーな性格が素敵ですよね。
山村生活では子どもたちがあたふたしているのを黙って見ていられず、自ら行動したくなる典型的なお母さんらしい姿が印象的でした。
撮影が終わって泣いたのは「賢い医師生活」が長い俳優人生のなかで初めてだと、作品に対して特別な感情を抱いてくれていることにファンの1人としても感動して涙がでました。
なかなか見られないミド、ヒョンビン、ヘスクさんの女性スリーショットも微笑ましくて心が温まりました。
신원호(シン・ウォノ)監督
3人目のゲストは「賢い医師生活」の監督である신원호(シン・ウォノ)監督。
本当はイクジュンの妹イクスン役のクァク・ソニョンさんが来る予定でしたが、ドラマ(多分"調査官ク・ギョンイ")の撮影でスケジュールが合わず…徹夜で編集を終えた監督が来てくれました。
監督はナPDとはバラエティー時代からの同期で、監督を厚く歓迎する99ズに対して、監督に冷たく当たるナPDとの同期らしい姿が見られたのも新鮮でした。
監督を交えて本気のゲームをしたり、作品について語る場面も見どころです!
ぺ・ヒョンソン(배현성)&チョ・イヒョン(조이현)
6話のゲストは双子のチャン・ホンドとユンボクを演じた、ぺ・ヒョンソン(배현성)とチョ・イヒョン(조이현)
役柄そのまま、フレッシュで純朴な2人の登場に、三食ごはんにいたジョンソク・ギョンホ・デミョンも完全に親戚のおじさんモードに。
2人だけで畑を見学に行くと、育ったミニトマトを見て写真をとったり…2人の姿があまりにも平和すぎて見ているだけで癒やされました。
やっぱりこの2人とても似ていますよね?2人が並ぶと本物の双子みたいだなと改めて思いました。
ホンド&ユンボクのおかげで、三食ハウスにも爽やかな風が吹きました!
チョン・ムンソン(정문성)
7話のゲストは、ト・ジェハク役のチョン・ムンソン(정문성)。
ドラマが始まる前から、ジョンソクとデミョンとは友達だったということで、ムンソンに対しては扱いが少々手荒に…。
徹夜で撮影を終えて到着して早々に、トウモロコシ畑に連行され肉体労働をさせられて…かわいそうですが、ついつい笑ってしまいました。
賢い医師生活では胸部外科で先輩役だったギョンホ(83年生)は実際ムンソン(81年生)より年下で、プライベートでは先輩後輩が逆転するのが新鮮でした。
「もしかしてハッピーエンディング」で共演したミドとのツーショットもファンには嬉しいサプライズで、8話では2人で劇中歌を披露する場面も!!!
ジェハク役からは想像できないような、驚くべき美声と抜群の演技力に感動しました。
ムンソンさんはジェハクのキャラクターのイメージが強かったのですが、思ったより落ち着いたおおらかな人なのかなと感じました!
アン・ウンジン(안은진)
>
8話のゲストはチュ・ミナ役のアン・ウンジン(안은진)。
99ズが賢い医師生活の最終回を見ている時に、ケーキとパーティーグッズを持って駆けつけました。
デミョンとのキスシーンの放送後でもあり、お互い労いながらみんなで感動を分かち合いました。
夜はウンジンが主導権をとってゲームパーティーを開催!9話でその全貌が明らかになります。
メイキングを見てもわかるように、素の姿からまさにミナのような彼女。
先輩俳優ばかりではありますが、わりと砕けた口調とノリで接していて、ほんとうに愛されるキャラクターだなと羨ましくなるほど!
彼女がいるだけでその場が明るくなりますよね!
「賢い山村生活」はCS衛生劇場で配信!日本語字幕で見る視聴方法を紹介!
韓国で放送された「賢い山村生活」を日本語字幕で見たいですよね!
ここで速報です!2022年9月2日からCS衛生劇場での配信が決定しました!!
CS衛生劇場はスカパー!、J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTVなどで視聴ができます。ご自宅のテレビ環境によって変わると思うので確認してみてください!
この中でも調べたところ、CSがテレビで映る方はスカパー! から衛生劇場を見るのが簡単でお得!
衛生劇場だけを選ぶ1チャンネル契約や、他のチャンネルと組み合わせた契約もできるところがオススメ!
さらには加入月の視聴料が無料になるキャンペーンもあるので、ぜひチェックしてみてください!
「賢い山村生活」で賢い医師生活ロスを癒やす!
ここまで「賢い山村生活」について紹介してきました。
私たちの賢い医師生活ロスを癒やし、もっと99ズのことが好きになる番組です!
99ズの仲の良さが見られるシーンや、普段はなかなか聞けない本音も盛りだくさん!
「賢い医師生活」ファンのモレアルのみなさんはもちろん、「三食ごはん」シリーズファンの方にも全力でオススメ!損はさせません!
私のようにシーズン2のロスから抜け出せない方は、何度でも見返してシーズン3が来る日を一緒に待ちましょう!